高学年の練習

試合に向けてがんばっています。

高学年の練習の様子です。
午前はマシンを使った打撃練習。
午後は守備、走塁の練習を行いました。

タッチアップやハーフウェイでの判断の仕方などについてコーチの説明を聞きました。
守備では、ランナーの進塁を防ぐための判断が大切です。声をだしたり、カバーのために動いたり。
走塁は、アウトカウントをしっかり頭に入れること。常に次の塁を狙う気持ちをもつこと。試合で好走塁をするためには、状況ごとの判断を積み重ねていくしかない。ファイト!
2021/10/9